2012年06月13日
M14 近代改修
マルイからM14が出てすぐ買ってから5年ほどメインで使ってきた。今はM16A4にしたが、たまに友人から借りて使うとやっぱり良いなと思う。
最近のM14はDMRやEBR等、ハンドガード部分を替えられて使用されている。気持ちはよくわかる。でも結構高い・・てことでM14 SOCOMをベースにそれほど金をかけずいじってみた。


http://www.youtube.com/watch?v=Ege-ocXBC4s
http://www.youtube.com/watch?v=7itTAvFtWZc
http://www.youtube.com/watch?v=KZox9UFoSa8
http://www.youtube.com/watch?v=7yOObc7SaxE
動画を見ているとわかると思うが、左手の指が可動部の側にある。これは挟んだら大変だ!
てことでマグプルのAFG2を搭載して余裕をもたせようとレールを装着。
続いてM14と言えば狙撃。狙撃といえばサイレンサー。サイレンサーを装着。


スコープマウントを低くしたのであまり必要ないかもしれないがストックにチークパッドを装着した。それでもこいつがあると楽だったりする。



-----簡単なスッペク-----
ベース銃:マルイ、CYMAのM14SOCOM
外装:チークパッド、アンダーレール、スコープマウント、サイレンサー、ハイダー
内部:初速90以上、FET、ベアリング付きピストンヘッド、強化タペットプレート
改造価格:外装のみ10500円、内部のみ10500円、銃本体、スコープ、フォアグリップは別
------------------------
上記の銃はすでに売れたけど、CYMAベースのコンプリートを受付しております。
戦果をあげたいスナイパーはミリの駅までどうぞ!
http://sabage.biz/
これこそ探し求めていた理想のM14です。
もしよろしければチークパッドとアンダーレイルの詳細を教えて頂けないでしょうか。