2011年08月13日

AGM Sten mk2 近代改修型

 AGMのSten mk2ってのは正直オススメできない。マガジンはあまり流通して無いしセミオートはないし外装カスタムできないしスイッチや配線はボロボロだし・・

AGM Sten mk2 近代改修型


 でもここまでやった。ここまでやれば文句はない。

-----簡単なスッペク-----
ベース:AGM Sten mk2
マガジン:52連、110連
初速:85m/s以上(0.2g)
サイト:JH400型
メモ:デザインで付けたサイレンサーだけど一応消音している
------------------------

・グリップは金属むき出しで痛いので布の紐で巻いた。
AGM Sten mk2 近代改修型


・バッテリーは9.9Vのリチウムフェライト。
AGM Sten mk2 近代改修型


・マガジンは社外MP40用の110連マガジンを加工。
AGM Sten mk2 近代改修型


・ダットサイトとフォアグリップを装着するためにボデーにレールを装備。
AGM Sten mk2 近代改修型


・サイレンサーは削って調整してねじこんだ。
AGM Sten mk2 近代改修型




 この銃はストックが短く感じるのでバックパッドのところに木の板を貼って延長する予定。使い込んで劣化したらFETを入れて配線も引き直す予定。

 梅雨~初夏の雑草が酷い時期に使ってみたが、とても取り回しがよく、問題なくヒットできていたので満足している。マガジンは52発、110発、110発の3本携帯しているがいつもより慎重に行動しているので撃ちまくることもなく少ないとは感じない。






同じカテゴリー(ちらうら)の記事画像
ビーフシチュー定食(戦闘糧食 II型)
M18A1クレイモア対人地雷
マルイ ピストンヘッド解体作業
銃いじって年末。福袋等
同じカテゴリー(ちらうら)の記事
 ビーフシチュー定食(戦闘糧食 II型) (2012-05-30 13:28)
 M18A1クレイモア対人地雷 (2012-04-19 18:08)
 マルイ ピストンヘッド解体作業 (2012-03-01 15:57)
 銃いじって年末。福袋等 (2011-12-31 17:50)
 はずめますて (2011-08-05 19:27)

Posted by norizo  at 19:53 │Comments(3)ちらうら

この記事へのコメント
サイレンサーの直径は何センチですか?
Posted by タキ at 2011年12月23日 15:22
サイレンサーの直径はいくつですか?またバレルジャケットとアウターバレルにはどんな加工してますか?
Posted by タキ at 2011年12月29日 21:02
直径は4cmで、サイレンサとバレルの間に固めのスポンジを入れてぎゅうぎゅうに押さえつけています。
Posted by norizonorizo at 2011年12月31日 16:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
プロフィール
norizo
norizo
アクセスカウンタ