2011年10月27日
AR-15 9mm
M16の6シリーズに9mmのSMGがある。パナマカービンモデルとか言われている。

最近インターネッツをペラペラしていて
COLT以外でもAR-15の9mm版はけっこう種類があることに気付いた。

9mm版の特徴は9mm薬莢が出る用のイジェクションポート周りやボルトフォアードアシストが無いとか、M16の6シリーズのキャリングハンドル、銃剣アタッチメントがないとか、マガジンキャッチ付近のリブがないとか、6シリーズなのに7シリーズのグリップだったりストックだったりいろいろだ。

そしてこういうのを買ってもそのままで終わらずカスタムするのは日本のマニアと同じだ。

http://ninthstage.com/index.php/2006/03/02/build-your-own-9mm-ar-15-lower/
自分で作ろうみたいなサイトもあった・・

そんなにあるなら作ればいいなということで・・
とりあえず余っていたCAR15のボデーを加工開始。
マガジンはSTARから出ている9mmアダプターを使用。マガジン3本入り!
他の部分はマルイの超古い方のM16パーツ(M16、VN、XM177E2、M655、M653)を集め・・
民間モデルだからフルオートできないようにしたいなぁ・・
16インチにしたいけど超古いM16用のアウターとか聞いたことないしな。
おいおい完成予定。
9mmで室内戦したい!
室内戦や市街地戦で使いたいです